多々買わなければ生き残れない。
今回の戦利品。

しかしまあ、今更ながら自販機からバイクに変形するなんて、すごい発想だよなぁ。

ベンダーモードでのフィギュアーツとの比較。
ちょっと大きめかも。
我が家にはオーズはいないので、ディケイドで代用。
ていうか、こいつがいればライダーの玩具は遊べるので、便利だなぁ。

「はい、変わったー」って、こんな感じだったっけ?

バイクモードも、ちょっと大きめでないかい?
いうほど違和感も無いけど。

トラカンドロイドは、他のカンドロイドに比べて、かなり無茶してるような気がするんだが。

ライドベンダーとトラカンドロイドが合体して、トライドベンダーに。
劇中でほとんど活躍しなかったから、印象薄いんですよねぇ。
もっと活躍させたげてよ!
オーバースケール気味のアイテムだとは思うんですが、これはこれでハッタリが効いてて悪くない。
- 仮面ライダーオーズ 『DXトライドベンダー』
しかしまあ、今更ながら自販機からバイクに変形するなんて、すごい発想だよなぁ。
ベンダーモードでのフィギュアーツとの比較。
ちょっと大きめかも。
我が家にはオーズはいないので、ディケイドで代用。
ていうか、こいつがいればライダーの玩具は遊べるので、便利だなぁ。
「はい、変わったー」って、こんな感じだったっけ?
バイクモードも、ちょっと大きめでないかい?
いうほど違和感も無いけど。
トラカンドロイドは、他のカンドロイドに比べて、かなり無茶してるような気がするんだが。
ライドベンダーとトラカンドロイドが合体して、トライドベンダーに。
劇中でほとんど活躍しなかったから、印象薄いんですよねぇ。
もっと活躍させたげてよ!
オーバースケール気味のアイテムだとは思うんですが、これはこれでハッタリが効いてて悪くない。
PR
この記事にコメントする