忍者ブログ
多々買わなければ生き残れない。
よし、今日からパワーコアコンバイナーズ祭りだ。
PCCは、リカラーされたり、日本版が出たりで、同型のバリエーションが2、3種類あるので、それらをまとめて紹介。
というわけで、最初はボムショック系のPCC。
ボムショックの紹介はこちら
海外版では、その後、リカラーしたコアロボとマイクロンを組み合わせた2パック版が出ます。

24652375.jpeg

a4b40845.jpeg

それが、このスティールショットwithビーコンです。
所属もサイバトロンに変わってます。
PCCのマイクロンはクリアパーツで出来ているのがほとんどなんですが、ビーコンは珍しくクリアパーツじゃないんですよね。
それはいいとして、武器モードへの変形がパッケージ写真と取説で全く違ってたりするので、もう自分の好みで変形させればいいんじゃないかな。

fc31c7c9.jpeg

プロテクトボットを使って合体。
ていうか、機体構成を見る限り、プロテクトボットといいつつも軍用車両ばかりなので、スティールショットと一緒にいた方がいいんじゃないかな。

0dc99327.jpeg

ビーコンは武器として、背中に付けてみた。

353ad1dc.jpeg

そして、日本版ではコンバットマスタープライムモードとして発売。
日本版での特徴として、ドローンのカラーリングが統一されています。

217369af.jpeg

3体いっしょに撮影。
カラーリングは同系統ではあるものの、日本版は海外版より明るめで、なんか玩具っぽいですね。
そういえば、日本版に手を出すきっかけになったのは、こいつだったなぁ。

…あ、ボムショックの右脚のドローン、コンバッティコンじゃなくてプロテクトボットだ。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 17 18 19
21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[05/27 シャネル リュック スーパーコピー]
[05/27 スーパーコピー 服 代引き]
[05/27 ドルチェ&ガッバーナ ベルト スーパーコピー]
[05/27 スーパーコピーブランド bbs]
[05/27 スーパーコピー 時計 ロジェデュブイ]
最新TB
プロフィール
HN:
ガルウイング
HP:
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析

Copyright © [ VARIABLE PLANET ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]