多々買わなければ生き残れない。
今回のPCC祭りは、スカイバースト系。
最初のスカイバーストの紹介はこちら。
で、海外版では、リカラーしたコアロボとマイクロンを合わせた2パック版が、ダークストリームwithレーザービームとして発売されました。
所属もデストロン側に変わりました。

どういう意図でこのマイクロンが選ばれたのかは分かりませんが、武器モードに変形したレーザービームをダークストリームに持たせる事が出来ないんですよ。おい!
明らかにチョイス間違ってんだろ!

それと、スティールショットもそうだったんだけど、初期の頃の5パック版コアロボは胸にマイクロンジョイントが無いんで、アーマーモードは背中に付けるしかないんですよ。

ビークルモードだと、ちゃんと合体出来るんですがね。

デストロンズと合体。
コアロボはともかく、デストロン側のドローンの航空戦力はサイバトロンに比べて少ないんですよ。
ていうか、デストロンズだけです。
んー、でももうちょっと派手な色のドローンと合体させた方が似合うかも。

そして、日本版では、ジェットマスターとして発売。
統一された青のカラーリングが、個人的に好み。

海外版と比較すると、同系統の色だと思ってたけど、結構違うなぁ。
日本版の方がより明るめになってるけど、コンバットマスターのような玩具っぽさは無いと思う。
最初のスカイバーストの紹介はこちら。
で、海外版では、リカラーしたコアロボとマイクロンを合わせた2パック版が、ダークストリームwithレーザービームとして発売されました。
所属もデストロン側に変わりました。
どういう意図でこのマイクロンが選ばれたのかは分かりませんが、武器モードに変形したレーザービームをダークストリームに持たせる事が出来ないんですよ。おい!
明らかにチョイス間違ってんだろ!
それと、スティールショットもそうだったんだけど、初期の頃の5パック版コアロボは胸にマイクロンジョイントが無いんで、アーマーモードは背中に付けるしかないんですよ。
ビークルモードだと、ちゃんと合体出来るんですがね。
デストロンズと合体。
コアロボはともかく、デストロン側のドローンの航空戦力はサイバトロンに比べて少ないんですよ。
ていうか、デストロンズだけです。
んー、でももうちょっと派手な色のドローンと合体させた方が似合うかも。
そして、日本版では、ジェットマスターとして発売。
統一された青のカラーリングが、個人的に好み。
海外版と比較すると、同系統の色だと思ってたけど、結構違うなぁ。
日本版の方がより明るめになってるけど、コンバットマスターのような玩具っぽさは無いと思う。
PR
この記事にコメントする