多々買わなければ生き残れない。
さて、今回のPCCは、アイスピックwithチェーンクロー。

肩の合体用ジョイントの自己主張が激しい。
足の接地面積がやたら小さいので、立たせるのにちょっと苦労します。

ビークルモードは、ハーフトラック。
車体前面のバンパーが凶悪ですなぁ。


チェーンクローの武器モードは、ミサイルポッド。
ロボモードは、手が鉤爪状で持たせる事が出来ないので、肩に装着。

武器モードの形状を変えてみた。
まあ、チェーンクローそのものは、ただ寝そべっている状態なんですがね。

アーマーモードは、なんか惜しい感じ。
もうちょっとで、きちんと収まりのいい状態になりそうなのに。

コンバッティコンと合体。
個体差なんだろうけど、脚部のドローンがやたらと外れやすい。
ちょっと動かしただけで、すぐポロリとなるので、これは単品で遊んだ方がいいなぁ。

日本版PCCでは、カラーリングが海外版と同系統のパターンと、全く違うものになるパターンがあるのですが、ローラーマスター&スパナは後者のパターンで、がらりと変わって黒系のカラーリングに。

色が合うので、デストロンズと合体。
なんか、2パック版との合体にはデストロンズばっか使ってるような気がするのだが。

海外版と日本版では、カラーリングが全くの真逆なんだけど、どっちもいいですなぁ。
肩の合体用ジョイントの自己主張が激しい。
足の接地面積がやたら小さいので、立たせるのにちょっと苦労します。
ビークルモードは、ハーフトラック。
車体前面のバンパーが凶悪ですなぁ。
チェーンクローの武器モードは、ミサイルポッド。
ロボモードは、手が鉤爪状で持たせる事が出来ないので、肩に装着。
武器モードの形状を変えてみた。
まあ、チェーンクローそのものは、ただ寝そべっている状態なんですがね。
アーマーモードは、なんか惜しい感じ。
もうちょっとで、きちんと収まりのいい状態になりそうなのに。
コンバッティコンと合体。
個体差なんだろうけど、脚部のドローンがやたらと外れやすい。
ちょっと動かしただけで、すぐポロリとなるので、これは単品で遊んだ方がいいなぁ。
日本版PCCでは、カラーリングが海外版と同系統のパターンと、全く違うものになるパターンがあるのですが、ローラーマスター&スパナは後者のパターンで、がらりと変わって黒系のカラーリングに。
色が合うので、デストロンズと合体。
なんか、2パック版との合体にはデストロンズばっか使ってるような気がするのだが。
海外版と日本版では、カラーリングが全くの真逆なんだけど、どっちもいいですなぁ。
PR
この記事にコメントする