多々買わなければ生き残れない。
画像の写真はとっくに撮っていたのに、さんざん寝落ちして、やっとアップできましたよ。
というわけで、今回のPCCは、スカイハンマー系。

まずは、スカイハンマーwithエアリフト。
個人的な感想ですが、ロボモードは股間が広すぎたり首の位置が高すぎたり撫肩だったりで、ちょっと残念な気がします。

ビークルモードはジェット機。
コアロボだけなら、デストロン側も航空戦力はそれなりにあるんですよねぇ。



パートナーのエアリフトは、武器モードはいいんだけど、アーマーモードは抱きついているようにしか見えない。

パワーアップモードでは、デストロンの航空戦力という事でデストロンズを使いたいところだけど、あえてデストラクティコンズと合体。
頭部は、単体ロボモードのものに飛行帽を被せるような感じでメットオンさせるのが面白い。
単体ではプロポーションに難のあったスカイハンマーですが、このモードではパーツの位置がちょうどよくなり、むしろ見栄えがよくなったと思います。

そして日本版ではエアーマスター&デデュースとなり、所属もサイバトロンに変わります。

こっちは王道で、ジェットドローンと合体。
デデュースは、武装も兼ねたアーマーモードにしてみた。

比べてみると、海外版から日本版の変化は、黒の部分は白へ、グレーの部分はより明るくと、よりヒーローっぽい色へと変わってますね。
というわけで、今回のPCCは、スカイハンマー系。
まずは、スカイハンマーwithエアリフト。
個人的な感想ですが、ロボモードは股間が広すぎたり首の位置が高すぎたり撫肩だったりで、ちょっと残念な気がします。
ビークルモードはジェット機。
コアロボだけなら、デストロン側も航空戦力はそれなりにあるんですよねぇ。
パートナーのエアリフトは、武器モードはいいんだけど、アーマーモードは抱きついているようにしか見えない。
パワーアップモードでは、デストロンの航空戦力という事でデストロンズを使いたいところだけど、あえてデストラクティコンズと合体。
頭部は、単体ロボモードのものに飛行帽を被せるような感じでメットオンさせるのが面白い。
単体ではプロポーションに難のあったスカイハンマーですが、このモードではパーツの位置がちょうどよくなり、むしろ見栄えがよくなったと思います。
そして日本版ではエアーマスター&デデュースとなり、所属もサイバトロンに変わります。
こっちは王道で、ジェットドローンと合体。
デデュースは、武装も兼ねたアーマーモードにしてみた。
比べてみると、海外版から日本版の変化は、黒の部分は白へ、グレーの部分はより明るくと、よりヒーローっぽい色へと変わってますね。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
フリーエリア
最新CM
[05/27 シャネル リュック スーパーコピー]
[05/27 スーパーコピー 服 代引き]
[05/27 ドルチェ&ガッバーナ ベルト スーパーコピー]
[05/27 スーパーコピーブランド bbs]
[05/27 スーパーコピー 時計 ロジェデュブイ]
最新記事
(07/31)
(07/28)
(07/27)
(07/15)
(06/28)
最新TB
ブログ内検索
P R
アクセス解析