多々買わなければ生き残れない。
今回のPCCは、グリムストーン系。
まずは、グリムストーンwithダイノボット。
PCCで唯一の動物型です。
カラーリングがG1ダイノボット部隊を連想させますね。
部隊でカラーリングが統一されているのは珍しいです。
ドローンは左から、パキケファロサウルスドローン、スピノサウルスドローン、アンキロサウルスドローン、パラサウロロフスドローン。
トリケラトプスに変形。
パワーアップモードは胴体が薄くなることも無く、また、ドローンの変形も素晴らしく、PCCで最も優れていると思います。
ただ、動物型PCCはこれしかないので、他のPCCとの組み換え遊びはちょっと辛いかも。
そして日本版では、グリムマスターとして発売されました。
パッケージ裏の説明を読む限り、グリムマスターの正体はカクリュウみたいだし、ドローンの名前もシーザーリュウドローン、セイバーリュウドローン、クロスリュウドローン、イルミナⅢドローンと、それぞれ、ロードシーザー、スターセイバー、ランドクロス、イルミナⅡに因んだ名前のようで、TFビクトリーを見ていた人間にとってはニヤリとせざるを得ません。
海外版と日本版を比較すると、色のトーンが若干違うだけで、配色はほぼ同じなんですよね。
PR
この記事にコメントする