多々買わなければ生き残れない。
GW中に、模型作り合宿なんてのをやってました。
まあ、どっちかというと、DVD鑑賞会みたいなものになってましたが。
まさか、一晩で勇者ヨシヒコを全話観るはめになるとは思いませんでしたよ。
そんな状況ではありましたが、DVDを観ながら用意していたプラモを作っていました。

というわけで、一晩でRGスカイグラスパーを作りました。
さすがRG、色分けもハンパねぇ。

新解釈として、主翼が可変翼になっています。


このキットにはソードストライカーとランチャーストライカーも同梱されていて、スカイグラスパーに装着させられます。

もちろん、RGストライクに付属しているエールストライカーも装着出来ます。


ソードストライカーとランチャーストライカーをRGストライクに装着。
そもそも、RGストライクを買おうと思ったのは、このキットが出たからなんですよねぇ。
ソードストライカーとランチャーストライカーだけでなく、まさかスカイグラスパーまでRGになるとは思ってなかったですよ。
まあ、どっちかというと、DVD鑑賞会みたいなものになってましたが。
まさか、一晩で勇者ヨシヒコを全話観るはめになるとは思いませんでしたよ。
そんな状況ではありましたが、DVDを観ながら用意していたプラモを作っていました。
というわけで、一晩でRGスカイグラスパーを作りました。
さすがRG、色分けもハンパねぇ。
新解釈として、主翼が可変翼になっています。
このキットにはソードストライカーとランチャーストライカーも同梱されていて、スカイグラスパーに装着させられます。
もちろん、RGストライクに付属しているエールストライカーも装着出来ます。
ソードストライカーとランチャーストライカーをRGストライクに装着。
そもそも、RGストライクを買おうと思ったのは、このキットが出たからなんですよねぇ。
ソードストライカーとランチャーストライカーだけでなく、まさかスカイグラスパーまでRGになるとは思ってなかったですよ。
PR
この記事にコメントする