多々買わなければ生き残れない。
昨日は、ミクロ+神姫はんまーの開催日でした。
今回は『ニンジャはんまー』ということで、ここ名古屋ではニンジャスレイヤーが暗躍していたわけですが、同日、大阪では『プリキュアスレイヤー』が暴れまわっていたと聞きます。
どうなってんだ、この国は。
今回は『ニンジャはんまー』ということで、ここ名古屋ではニンジャスレイヤーが暗躍していたわけですが、同日、大阪では『プリキュアスレイヤー』が暴れまわっていたと聞きます。
どうなってんだ、この国は。
PR
今日は『ニンジャはんまー』の日なわけですが、ユニットが全然思いつかないよー!
しょうがないので、適当に玩具をカバンに詰め込んで持っていきます。
何を使っても怒らないで。
しょうがないので、適当に玩具をカバンに詰め込んで持っていきます。
何を使っても怒らないで。
今日は、久しぶりにプラモをバラして武装神姫用パーツを作ってました。
自分が想定していたよりは手間がかかってますが、なんとか形にはなりそう。
自分が想定していたよりは手間がかかってますが、なんとか形にはなりそう。
実は、買ったのはブロディアだけではありません。
ブロディアの派生型である、B・ライアットも買いました。
手前の腕がでかいのは、別に遠近法とかじゃないよ。
この機体、設定ではコストがブロディアの約2倍らしいのですが、実際の商品もブロディアの約2倍。
そんなとこまで設定に忠実じゃなくてもよいわ!
サイバーボッツでは、主にこの機体を使ってたなぁ。
ブロディアの派生型である、B・ライアットも買いました。
手前の腕がでかいのは、別に遠近法とかじゃないよ。
この機体、設定ではコストがブロディアの約2倍らしいのですが、実際の商品もブロディアの約2倍。
そんなとこまで設定に忠実じゃなくてもよいわ!
サイバーボッツでは、主にこの機体を使ってたなぁ。
千値練のブロディアを購入しましたよ。
密林で半額だったんですよ。
自分はサイバーボッツが大好きで、当時はかなりやり込んでました。
うまいかどうかは別として。
いやしかし、90年代のゲームのキャラが、今になってこうして立体物として手に入るとは思わなかったですよ。
可動を売りにしているだけあって、よく動きまくります。
密林で半額だったんですよ。
自分はサイバーボッツが大好きで、当時はかなりやり込んでました。
うまいかどうかは別として。
いやしかし、90年代のゲームのキャラが、今になってこうして立体物として手に入るとは思わなかったですよ。
可動を売りにしているだけあって、よく動きまくります。
カレンダー
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 3 | 4 | 5 | |||
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新CM
[05/27 シャネル リュック スーパーコピー]
[05/27 スーパーコピー 服 代引き]
[05/27 ドルチェ&ガッバーナ ベルト スーパーコピー]
[05/27 スーパーコピーブランド bbs]
[05/27 スーパーコピー 時計 ロジェデュブイ]
最新記事
(09/06)
(09/01)
(08/26)
(07/31)
(07/28)
最新TB
ブログ内検索
P R
アクセス解析